

創業330年、佐賀県の老舗酒蔵合資会社光武酒造場(本社:佐賀県鹿島市浜町、代表社員:光武 博之)は2019年春、ロングセラーの「黒麹芋焼酎 魔界への誘い(720ml)」・「手造り純米酒 光武(720ml)」・「肥前浜宿 梅酒(720ml)」の3商品と人気イラストレーター「山田全自動」氏のコラボレーションデザインボトルの展開を決定しました。

コラボ対象商品
◆ 黒麹芋焼酎 魔界への誘い(720ml)
◆ 手造り純米酒 光武(720ml)
◆ 肥前浜宿 梅酒(720ml)
◆ 手造り純米酒 光武(720ml)
◆ 肥前浜宿 梅酒(720ml)

光武酒造場のそんな切実な思いから、インスタグラムを中心に若い人から支持を集める山田全自動さんへコラボのオファーをしたことがきっかけです。
◆ 山田全自動(やまだぜんじどう)とは
日常の「あるある」な光景をゆる〜い俳画風で描く佐賀県鹿島市出身、福岡を拠点に活躍中のイラストレーター。
SNSへのイラストの投稿で人気に火が付き、インスタグラムのフォロワー数は35万人超え、ツイッターのフォロワー数は8万5千人超え!
作品を掲載した2冊の書籍「山田全自動でござる(2017年)」「またもや山田全自動でござる(2018年)」が絶賛発売中。
・公式 instagram アカウント:@y_haiku
・公式 twitter アカウント:@y_haiku
SNSへのイラストの投稿で人気に火が付き、インスタグラムのフォロワー数は35万人超え、ツイッターのフォロワー数は8万5千人超え!
作品を掲載した2冊の書籍「山田全自動でござる(2017年)」「またもや山田全自動でござる(2018年)」が絶賛発売中。
・公式 instagram アカウント:@y_haiku
・公式 twitter アカウント:@y_haiku

どんな化学反応が起こるのか?
実は同郷(佐賀県鹿島市)の酒蔵×イラストレーターが巻き起こす、初コラボレーションです。
山田全自動先生には「お酒あるある」な光景を絶妙なコメントを添えた浮世絵調のイラストを作成して頂きました。
実は同郷(佐賀県鹿島市)の酒蔵×イラストレーターが巻き起こす、初コラボレーションです。
山田全自動先生には「お酒あるある」な光景を絶妙なコメントを添えた浮世絵調のイラストを作成して頂きました。
山田全自動×光武酒造場
ボトルラベルでコラボ
ボトルラベルでコラボ
\ECサイトで先行販売!/
-
コラボラベルA
-
コラボラベルB
-
コラボラベルC